七つある客室は全て趣を異にし、設えもそれぞれに表情を変えております。
眺望を楽しみながら入浴が出来るお部屋。
古い蔵を改築した二層のお部屋。茶室として利用していた離れのお部屋など。
四季に寄り添い、お客様それぞれの時間を堪能できるお部屋をご用意します。
【特別室】山法師(やまぼうし)
2名様利用時の1名様料金 30,000円~
蔵の名にふさわしく、家屋の大切にしているものを設え品としてコーディネートしました。
蔵の造りを残したメゾネットタイプのお部屋。1階はリビング、2階はベッドルーム。
タイプ 洋室(禁煙)/ベッド
定員 1~2名
in/out 15時/10時
※お食事は、朝夕ともに「割烹」でお召し上がりいただきます。
【特別室】黒百合(くろゆり)
2名様利用時の1名様料金 36,000円~
昔懐かしい日本と海外との調和が美しい離れの客室。眼下に緑草音の庭園と金沢の町並が広がります。
茶室として利用していた離れにある数寄屋造りの和室。
タイプ 和室(禁煙)/布団
定員 1~2名
in/out 15時/10時
※お食事は、朝夕ともに「割烹」でお召し上がりいただきます。
倭竹(わちく)
2名様利用時の1名様料金 25,000円~
花鳥風月の日本の美を屏風や掛け軸、漆で表現した金沢麗華の和室です。
日本刺繍の屏風など、設えに金沢の華やかさを取り入れた純和室。
タイプ 和室(禁煙)/布団
定員 1~3名
in/out 15時/10時
※お食事は、朝夕ともに「割烹」でお召し上がりいただきます。
不如帰(ほととぎす)
2名様利用時の1名様料金 25,000円~
“日本の洋間”という歴史を感じる風情。アンティーク家具の設えが落ち着きます。
アンティークの家具を配した古き良き時代を思わせる洋室。
タイプ 洋室(禁煙)/ベッド
定員 1~2名
in/out 15時/10時
※お食事は、朝夕ともに「割烹」でお召し上がりいただきます。
紅万作(くれないまんさく)
2名様利用時の1名様料金 25,000円~
弁柄の漆喰壁が華やかですが、麻の葉の欄間や北欧家具が不思議と心を落ち着かせます。
弁柄の漆喰壁がアクセントのベッドを備えたモダンな和室。
タイプ 和室(禁煙)/ベッド
定員 1~3名
in/out 15時/10時
※お食事は、朝夕ともに「割烹」でお召し上がりいただきます。
※3名でご利用の場合は、エキストラベッドとなります。
虎ノ尾(とらのお)
2名様利用時の1名様料金 25,000円~
竹の襖絵が配された落ち着きある和室。
竹の屏風絵が配された眺望の良い落ち着きある和室。
タイプ 和室(禁煙)/ベッド
定員 1~3名
in/out 15時/10時
※お食事は、朝夕ともに「割烹」でお召し上がりいただきます。
※3名でご利用の場合は、エキストラベッドとなります。
達磨菊(だるまぎく)
2名様利用時の1名様料金 25,000円~
二方向の眺望が素晴らしく、段差のある菊屏風の書斎間が落ち着きます。
二方向ある窓からの眺望が良い禅室をイメージした和室。
タイプ 和室(禁煙)/布団
定員 1~3名
in/out 15時/10時
※お食事は、朝夕ともに「割烹」でお召し上がりいただきます。
※3名でご利用の場合は、エキストラベッドとなります。