美食をうみだす街山海の食材がいつでも豊富で在るにもかかわらず 金沢という街は、美食について貪欲です。 発酵食品の代表「味噌・醤油・酒」、 乾物ならば「塩・貝・麩・海藻」etc. 有名なところで、加賀藩から続く北陸地方の郷土料理「かぶら寿司」は 「加賀野菜」と発酵の元「糀」、そしてたっぷり脂ののった「鰤」。 この原料なくしては三位一体の...2017年2月3日Read More
初春あれこれ緑草音の元旦飾りは独特です。大幅の昆布の形を整え敷き重ね、 その上に紅白の鏡餅をどっしり備えます。 三幅一対の祝軸に3mは越す餅花、 料理旅館の名に恥じぬよう和食の基本、 一番出汁と素材の大切さを肝に銘じて 初春の床飾りを創り出しております。 金沢では冬のイベントも賑々しく始まりました。 近江町市場の七草粥振る舞いはも...2017年1月9日Read More
豆知識「向かい干支」2017年は丁酉(ひのととり) です。 元旦2時ごろの鶏の第一声は「初鶏」と言い 新春の天照大神・太陽を呼び出す神聖な鳴き声とされています。 さて「子」から始まる干支を時計状にしてみますと 「酉」の向かいは「卯」となり 古来より、向かい干支は「守り干支」といわれています。 その縁起物を大切にすると、自分にないパワーを与...2016年12月23日Read More
「一陽来復」冬至は一年でもっとも昼が短い日。 そして、この日を境に少しずつ太陽の出る時間が長くなる 太陽の復活を喜ぶ日でもあります。 とはいえ、冬の寒さはこれからが本番。 太陽を見立てた柚子は見ても食しても、香ってもよし。 薬膳効果も高いこの柚子は青い季から、色づき終わったものまで さまざまなお料理に使われます。 「緑草音」では毎...2016年12月4日Read More
金沢名物「特大飛竜頭」精進料理には欠かすことのできない「飛竜頭」。 ひりゅうず、ひりょうず、ひろうす、ひろず。 呼び名はいろいろで「がんもどき」としても有名です。 大豆(豆腐)の中に季節の根菜や実ものを入れて 揚げてからじっくり煮含めるこの食材、 中の具の大きさ、煮汁で調理人の個性を表現致します。 金沢での「ひろず」はおでんの具としても喜ば...2016年11月29日Read More